公開日: |更新日:

二重整形の痛みはどれくらい?

二重整形の痛みが不安だという方も多いのではないでしょうか。二重整形には埋没法と切開法という二つの方法があり、方法によって痛みの度合いも多少異なります。

痛みが全くないということはありませんが、手術には鎮痛剤や麻酔などを使用するため過度な心配は必要ありません。

ここでは、二重整形の際にどれくらいの痛みがあるのか?について詳しく解説していきます。

手術中は鎮痛剤を使用

二重整形はまぶたに糸を埋めたりメスを入れて切開したりして二重のラインを作る整形方法です。埋没法と切開法という二つの方法があり、それぞれ手術の手順、内容が異なります。
どちらも手術が必要となるため痛みの心配をする方も多いでしょう。

現在ほとんどの美容整形クリニックでは手術前に痛みを和らげる「鎮痛剤」を使用しています。痛みはもちろん多少あるものの、鎮痛剤服用により急に痛みが強くなったり心配するほどの激痛を感じることはほとんどありません。安心して手術に臨むと良いでしょう。

術後について

整形には術後の「ダウンタイム」という期間があります。整形は手術よりもダウンタイムの方が辛いという声もよく聞きますよね。

ダウンタイムというのは術前と同じように生活が出来るまでの期間。埋没法二重整形の場合、短くてもダウンタイムが一週間ほど続きます。まぶたは皮膚が薄いため、あまり刺激を与えると内出血や腫れ、さらにむくみなどが起きてしまうことも。まぶたの腫れが強く出やすい期間が術後2,3日程度といわれています。ダウンタイムはあまりまぶたを刺激せずに、安静に過ごしましょう。

また、切開法というもう一つの二重整形方法の場合は、埋没法と比べ皮膚への負担が大きいためダウンタイムも少し長めです。およそ1週間から2週間程度といわれています。腫れも1週間ほど続きやすいとされているため、埋没法以上に術後の過ごし方には注意が必要です。

まぶたの腫れを少しでも抑えるためには、目をこすったり激しい運動をしたりといったことは控えるようにするのが大切。保冷剤をタオルで巻きまぶたにあてて、目を冷やしながら安静にして過ごすのも良い方法です。

まぶたの腫れやむくみに繋がりやすいNG行為は、辛い物を食べる、お酒を飲む、熱いお風呂に入るなど。可能な限りこのような行為はしないように気を付けて過ごしましょう。

術後の痛みについて不安なことがある場合は、手術を受ける前のカウンセリングの際に相談しておくと安心です。

参照元:湘南美容クリニック(https://www.s-b-c.net/eyelid_column/futae-mabuta/283.html)

麻酔時の痛みについて

二重整形は手術中の痛みを和らげるために麻酔をかける場合が多いです。

二重整形はまぶたに麻酔を注射する際にちくっとした痛みを感じることがあります。手術を受ける美容整形クリニックにより異なりますが、麻酔時の痛みを和らげる点眼タイプの表面麻酔や、恐怖心を薄くする笑気麻酔などを使用するクリニックもあるので、カウンセリングの際に麻酔方法について聞いてみるのも良いですね。

注射後、麻酔が効いてくるとまぶたの感覚も徐々になくなり、術中に痛みを感じることはありません。

二重整形は徐々に技術が進歩している影響で、腫れにくい施術方法も増えてきています。例えば、埋没法では特殊な極細糸を使用したり、麻酔針を刺した時に痛みを感じにくいような先が細く丸いものが開発されていたりなど。痛みの少ない施術方法が今後さらに増えていくことが期待できますね。

埋没法と切開法の痛みの違い

二重整形の埋没法と切開法は手術方法が大きく異なり、さらにダウンタイムも1週間~2週間ほど異なります。
ここでは、各方法の痛みの違いについて解説していきましょう。

埋没法の痛み

埋没法は切開法と比べて気軽にできるのが大きなメリット。やり直しが出来て費用も低価格、両目で1万円前後が相場です。
手術方法は糸を用いてまぶたにメスを入れることなく二重ラインを形成します。

痛みや腫れも2~3日程度で治まることがほとんど。手術当日から洗顔や入浴も可能です。

切開法の痛み

切開法はまぶたにメスを入れて切開ラインを形成する手術方法。半永久的な二重を作ることが出来ます。
埋没法では難しいとされる脂肪の多い一重まぶたでも二重にできる方法です。

切開法はダウンタイムが2~3週間ほど続くといわれています。埋没法よりは痛みが出るとされている切開法ですが、術後にきちんとアフターフォローをしてくれるクリニックであれば過度に痛みを心配する必要はありません。

二重整形の痛みについてのまとめ

二重整形の痛みについて3つのポイントをまとめると、以下の通りです。

・痛みは多少あるが、鎮痛剤を使用するから過度な心配は不要
・麻酔時はちくっとした痛みを感じる
・埋没法と切開法それぞれダウンタイムや痛みが異なる

二重整形で、痛みについて不安を感じている方はカウンセリングの際にクリニックに一度相談してみることをおすすめします。クリニックを選んでいる段階であれば、表面麻酔や笑気麻酔を扱っているところを探してみるのも良いかもしれませんね。クリニックの公式ホームページには、二重整形にどんな麻酔を使用しているのかを明記しているところも多いため是非ホームページもチェックしてみてください。

関連記事一覧

あなたの希望に合った
福岡の二重整形クリニック
おすすめ3院をご紹介

「埋没をもう一度受けたい方」「初めて二重整形する方」「半永久的な二重にしたい方」
この仕上がりに差がつきやすい3つのケースに注目し、それぞれおすすめのクリニックを調べてみました!

埋没をもう一度受けたい
あなたにおすすめ

アーティスクリニック
博多院

アーティスクリニックの症例写真 LS法ダブル (スタンダードプラン)+他院抜糸4本 引用元:アーティスクリニック公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/C_KuT_ENTv6/?img_index=4)
アーティスクリニックの症例写真 LS法ダブル (スタンダードプラン) 引用元:アーティスクリニック公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/DKy4BvdPCLb/?img_index=1)
アーティスクリニックの症例写真 LS法ダブル (スタンダードプラン) 引用元:アーティスクリニック公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/DKbs3ZotkFj/?img_index=3)
Why?

埋没が取れて再施術が難しい場合も、アーティスクリニックの二重整形(LS法)なら点ではなく線で留めるため回数や目の状態に関係なく、二重を取り戻せます💛

こんな人にもおすすめ
  • 埋没法を複数回受けたことがある方
  • 切開と言われたけど埋没を希望の方
Google口コミ※2
4.8
TEL:0120-706-902
初めて二重整形する
あなたにおすすめ

湘南美容クリニック
福岡院

湘南美容クリニックの症例写真 週末二重(R) 引用元:湘南美容クリニック公式HP
https://www.s-b-c.net/clinic/branch/hakata/special/nakamura-s_eyelid_maibotu/
湘南美容クリニックの症例写真 週末二重 引用元:湘南美容クリニック公式HP
https://www.s-b-c.net/clinic/branch/hakata/special/nakamura-s_eyelid_maibotu/
湘南美容クリニックの症例写真 二重・二重整形 引用元:湘南美容クリニック公式HP
https://www.s-b-c.net/clinic/branch/hakata/special/nakamura-s_eyelid_maibotu/
Why?

3~4万円台から受けられる「週末二重」や10代限定の「Teen二重術」(※1)のプランがあり、はじめての方や学生さんでも費用の負担が少なく挑戦しやすい🌼

こんな人にもおすすめ
  • 初めてでいきなり切開は不安という方
  • 手に届く価格で二重整形を受けたい方
Google口コミ※3
4.5
TEL:0120-489-100
半永久的な二重にしたい
あなたにおすすめ

eclinic(イークリニック)
福岡院

eclinicの症例写真 たるみ取り全切開+目頭切開 引用元:eclinic公式HP
https://eclinic-fukuoka.jp/menu/double-plastic-surgery/sekkai/
eclinicの症例写真 全切開 引用元:eclinic公式HP
https://eclinic-fukuoka.jp/menu/double-plastic-surgery/sekkai/
eclinicの症例写真 たるみ取り併用全切開+目の上脱脂+他院埋没抜糸 引用元:eclinic公式HP
https://eclinic-fukuoka.jp/menu/double-plastic-surgery/sekkai/
Why?

瞼を切開する二重整形では一般的な電波メスよりも低出力でやさしいRFナイフをオプションで使用できるため皮膚や血管のダメージを抑えながら半永久的に美しい二重をキープ

こんな人にもおすすめ
  • 埋没法では二重のラインが出にくい方
  • ハーフ目のような二重幅がほしい方
Google口コミ※4
4.8
TEL:050-1720-8284